2022年11月10日
【導入事例】「消えた提案書の謎」トランスコスモス株式会社様
今回は社内研修での弊社製品謎解きチームビルディング研修「消えた提案書の謎」の導入事例としてトランスコスモス株式会社様の事例をご紹介したいと思います。
・トランスコスモス株式会社様
・参加人数 18名 4チーム
・実施時間 1.5時間
・目的 :チームビルディング、社内の交流イベント
・参加人数 18名 4チーム
・実施時間 1.5時間
・目的 :チームビルディング、社内の交流イベント
ゲームについての詳細はこちらを御覧ください。
⇒謎解きチームビルディング研修「消えた提案書の謎」
実施概要
お客様名:トランスコスモス株式会社 様
実施コンテンツ:謎解きチームビルディング「消えた提案書の謎」
提供方式:講師派遣型
お客様からのご感想

弊社
「消えた提案書の謎」を導入されたきっかけを教えてください

ご担当者様
若手社員向けのフォローアップ研修実施にあたり、入社年数が異なるメンバーがコミュニケーションをとりやすくチームワークを高められる研修コンテンツの導入を検討していました。

弊社
消えた提案書の謎を受講された対象者について教えてください

ご担当者様
新卒入社1年目~3年目です。

弊社
受講者の反応はいかがでしたか?

ご担当者様
楽しかった。意外性があってよかったと高評価でした。

弊社
消えた提案書の謎を実施してみてどのような効果があったと思われますか?

ご担当者様
今回は、年次が異なる・業務であまり接点がないメンバーとチームを組ませたが、謎解きだったため、意見が言いやすく自然と会話がうまれ、コミュニケーションが取りやすかったという効果がありました。
正解を出せた時、チームでの達成感も感じられたようです。
正解を出せた時、チームでの達成感も感じられたようです。

弊社
全体を通しての率直な感想を教えてください。

ご担当者様
今回の研修の目的として、交流機会の創出・コミュニケーションの活性化・チームビルディング効果を設定していましたが、いずれもよい結果を出せたかなと思っています。特にコミュニケーションの点においては、謎解きを選択したのはよかったと考えています。
参加者の感想
今回は実施後に参加者アンケートを実施したので、参加者の声もいくつかピックアップしてご紹介します。

参加者
普段在宅ということもあり、人と話すこと少ないのでとても楽しかったです。

参加者
普段一緒にお仕事をしている方でも実際にお会いしたりするのは初めてで、とても良い機会でした。
とても楽しかったです。
とても楽しかったです。

参加者
謎解きが新鮮で楽しかったです。学びもあっていい経験になりました。

参加者
なかなか仕事中に使わないような頭を使ったので、ストレッチされたような感覚になり楽しかった。

参加者
コンテンツがとても凝った作りになっていて、楽しみながらチームビルディングについて学べました。

参加者
和気藹々と年代の違う方とコミュニケーションが取れてとても楽しかったです。
参加者アンケート結果
■満足度(5段階評価 5が最高)
■難易度
■効果(5段階評価 5が最高)
導入社数と受講者満足度
2025年3月現在、消えた提案書の謎の導入社数は約100社、受講者満足度は4.89(5点満点)となっております。
最新の満足度についてはこちらからご覧いただけます。
「消えた提案書の謎」実施要項まとめ
弊社では講師派遣はもちろん、ゲームキット、投影用の資料(pptx)、社内講師用の動画マニュアルをレンタルという形式でもご提供しております。
提供するパワーポイントには講師向けのトークスクリプトや解説が含まれています。
【対象人数】5〜100名以上(1チーム 4-6名)
【実施時間】約80-120分 ※最短60分で前半のみの実施も可能
【予算】
・キットレンタル:5万円(25名以下の場合。以下5名追加ごとに1万円増)
・講師派遣:15万円〜(キット使用料含む)
【実施時間】約80-120分 ※最短60分で前半のみの実施も可能
【予算】
・キットレンタル:5万円(25名以下の場合。以下5名追加ごとに1万円増)
・講師派遣:15万円〜(キット使用料含む)
ゲームの実施の流れはこちらからご確認頂けます。
「消えた提案書の謎」実施の流れ
スライド形式での説明資料はこちらをご覧ください。
「消えた提案書の謎」のご利用を検討される場合、こちらからお問い合わせください。
「消えた企画書の謎」の無料資料請求
※同業他社様からのお問い合わせはご遠慮ください。