今回はハーバード・ビジネス・レビュー2023年10月号の特集「戦略としてのコスト管理」の中にゲーム形式の研修は効果があるのかというトピックが掲載されていましたのでゲーム形式の研修を提供する弊社としてはぜひ紹介させていただきたいと思います。

ハーバード・ビジネス・レビュー ゲーム形式の研修は効果があるのか?
画像参照:https://dhbr.diamond.jp/articles/-/9927

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー
2023年 10月号
特集「戦略としてのコスト管理」

https://dhbr.diamond.jp/list/magazine/search?year=2023&month=10

https://amzn.to/3ulO0kL

ただ、記事を読んでみると弊社が提供しているボードゲーム型のゲーム研修とは形式が異なるようです。
記事内では以下のように紹介されています。

自分のキャラクターをデザインし、
会社の提供するサービスに関する問題に答えながら
「世界中を駆けめぐる」という設定だ。

正解するとトラベルポイントが加算され、プレイヤーを成長させることができる。

また、翻訳の元となった英語版の論文には以下のような画像が掲載されており、ウェブ上でできるクイズをベースとしたゲームであることがわかります。

ちなみに、英語版の論文は下記より無料でダウンロードすることができました。

Learning or Playing?
The Effect of Gamified Training on Performance

Ryan W. Buell
Harvard Business School

Wei Cai
Columbia Business School

Tatiana Sandino
Harvard Business School – Accounting and Control

Date Written: December 8, 2022

https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=4307211

ということで、結局ゲーム形式の研修の効果はどうだったのか?ということですが、書籍の方では下記のように記載されていました。

参加した事業所が獲得した報酬は、この研修によって25%以上増加し、
クライント数は最大16%増新規クライアントからの事業機会も最大22%増加
したことがわかった

英語版の論文では下記のように記載されていました。

In the first specification, the implementation of the system increased fees collected by 35.8%, number of clients by 16.3%, and number of opportunities from new clients by 22.3%. In the second specification, the implementation of the system increased fees collected by 27.1%.

以下、ChatGPTでの日本語訳
最初の仕様では、システムの実装により、徴収された料金が35.8%増加し、
クライアント数が16.3%増加し、新規クライアントからの機会数が22.3%増加しました。
二番目の仕様では、システムの実装により、徴収された料金が27.1%増加しました。

ということで英語版の論文の方が小数点以下まで効果が記載されていました。(また、2つの仕様があることがわかります)

全体を通して今回紹介されているゲーム形式の研修がウェブ上でのe-learnigの中にゲーム要素を入れたものという形でしたので弊社が提供しているボードゲーム型のゲーム研修との比較はできないかと思いますが、それにしてもゲーム形式の研修に効果がでている、という事例は嬉しいところです。

ぜひ書籍の方も読んでみてください。

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー
2023年 10月号
特集「戦略としてのコスト管理」

https://dhbr.diamond.jp/list/magazine/search?year=2023&month=10

https://amzn.to/3ulO0kL

また、弊社ではボードゲーム型のビジネスゲーム研修を提供しております。

詳しくはこちらをご覧ください。

弊社で提供しているビジネスゲーム一覧


関連記事

人気記事

記事内検索

カテゴリ別

注目されているタグ

TOPに戻る
お問い合わせ