2019年4月12日
【導入事例】ミスターマックス・ホールディングス様で「マナーストーリー」を実施
今回は導入事例のご紹介ということで、株式会社ミスターマックス・ホールディングス様での入社2年目~4年目の若手社員研修にて弊社のビジネスマナーゲーム 「マナーストーリー」 をご活用頂きましたのでご感想と効果について回答頂きました。
実施概要
お客様名:株式会社ミスターマックス・ホールディングス 様
ご担当者様:人事部 人事課 教育担当係長 田中様
実施コンテンツ:マナーストーリー
マナーストーリー 紹介ページ
提供方式:キットレンタル(社内講師にて実施)
お客様からのご感想

弊社
マナーストーリーをご導入されたきっかけを教えてください

ご担当者様
ビジネスマナーの講義は、講義形式に偏りがちであることに課題を感じ、
より実践的かつ研修生の記憶に残るような講義になることを期待し、
導入しました。
より実践的かつ研修生の記憶に残るような講義になることを期待し、
導入しました。

弊社
マナーストーリーを受講された対象者について教えてください

ご担当者様
入社2年目~4年目社員の計41名です。
新卒、中途採用混成での実施となりました。
新卒、中途採用混成での実施となりました。

弊社
受講者の反応はいかがでしたか?

ご担当者様
ゲーム形式で実施することにより、参加意識が向上したと思います。
またゲームオーバーになる人もでたが、全体的に盛り上がっていました。
またゲームオーバーになる人もでたが、全体的に盛り上がっていました。

弊社
マナーストーリーを実施してみてどのような効果があったと思われますか?

ご担当者様
理解しているつもりでいることを感じることが体感できたと思います。
また、新入社員研修で実施されていた内容を思い出すことが出来たと思います。
さらに、ゲームの途中で、振り返りを実施することで、考えを纏めることが出来ました。
また、新入社員研修で実施されていた内容を思い出すことが出来たと思います。
さらに、ゲームの途中で、振り返りを実施することで、考えを纏めることが出来ました。

弊社
全体を通しての田中様の率直な感想を教えてください

ご担当者様
ゲーム形式で実施することで参加者の意欲が高いと感じました。
またゲーム後の講義時間中も飽きることなく集中できていました。
またゲーム後の講義時間中も飽きることなく集中できていました。

弊社
受講者の感想の中で印象的なものがあれば教えてください

ご担当者様
・「現実の世界にゲームオーバーはない」という言葉が自分の胸にささりました。
・ビジネスマナーはお客さまだけでなく、上司に対しても必要だと感じました。
・ビジネスマナーはお客さまだけでなく、上司に対しても必要だと感じました。
マナーストーリー実施要項まとめ
人数:2名〜
時間:30分〜1時間程度(ルール説明、振り返り含む)
金額:5万円〜(20名程度の実施の場合。人数により異なります)
提供方法:キットのレンタルのみ(講師派遣型はありません)
付属物:ビジネスマナー研修用のパワーポイントスライド(全111ページ)
PDF資料の請求(無料)
マナーストーリーのご検討に当たっては下記フォームよりまずは無料のPDF資料をご請求下さい。