今回は、アウトドア・屋外で実施できるゲーム型研修コンテンツのご紹介です。

社員旅行先で実施できるコンテンツを探している
・楽しみながら参加者のチームワークを向上させたい
・準備にかける時間がない

という方はぜひご覧ください。

野外研修は、元々は1970年代のアメリカで始まりましたが、普段の職場とは違う環境で研修を実施することで、コミュニケーション不足の解消やチームビルディングへの効果が認められ、現在では日本の企業でも取り入れているところが多数あります。

そもそもロゲイニングって?

ロゲイニング(rogaining)とは 
地図、コンパスを使って、山野に多数設置されたチェックポイントをできるだけ多く制限時間内にまわり、得られた点数を競う野外スポーツである。オリエンテーリングと似ているものの、チェックポイントが多数設置されていること、チェックポイントを辿る順序が決められていないなどの違いがある。※wikipediaより抜粋

近年は、街中でも実施できるようにチェックポイントの代わりに、事前に特定の場所の写真を撮影し、それと同じ写真を撮影する事でポイントを獲得できる、フォトロゲイニングというものもあり、鎌倉のような観光地や都内各地でも実施され人気になっています。

ただし、ロゲイニングを社員旅行先で実施したいと思っても、いずれも多大な準備工数と費用がかかってしまいます。

ロゲイニングカードとは

「ロゲイニングカード」は、事前準備や運営の大変なロゲイニングを、準備工数なしで、どこで実施・運営できるようにアレンジしたゲーム型研修です。

ロゲイニングカード実施要綱
【対象人数】5〜100名以上(1チーム 3-4名推奨 )
【実施時間】2時間〜4時間程度
【予算】
・キットレンタル(社内講師型):5万円(20名までの場合) 〜
・講師派遣:15万円(30名まで2時間の場合) 〜
特徴
アウトドアでできるチームビルディング研修
事前準備が不要で、どんな場所でも実施可能
ルールがシンプルなので、誰でも楽しめて、盛り上がります。

ロゲイニングカード

ロゲイニングカードの基本ルール

ロゲイニングカードはチーム対抗で行います。1チーム2〜5名(3〜4名推奨)に分かれます。

1.スタート地点で、各チームには45枚のお題カードの入ったバインダーが配られます。
カードには、「賽銭箱」「路線バス」といったお題が書かれていています。

※スタート地点は屋内の会議室でスライドでルール説明を行うこともできますが、屋外でスライドを使わずにルール説明・運営を行う事ができます。

ロゲイニングカード

2.チームで街中(もしくは自然の中)を歩き回り、お題にあるものを探して、カードと一緒に写真を撮る事でポイントが入ります。
1枚撮影するごとに、チームには10Pが入ります。
撮影したカードは裏返しにしてバインダーに入れます。
(撮影済のカードを区別し、得点集計をスムーズにするため)

3.制限時間内(2〜4時間推奨)に、できるだけたくさんのお題を撮影して、集合場所に戻ってきます。
※制限時間に遅れたチームはポイントが減点されます。

4.制限時間が終了すると、2チームでペアになって、得点の集計を行います。
バインダーで裏返しになっているカードの写真がスマホ(またはポラロイド)にあるかを確認し、得点計算シートを使って点数を計算します。

5.一番多くのポイントを獲得できたチームの勝利です。

6.ゲーム終了後、振り返りを行います。
※レクリエーションとして実施する場合は、振り返り不要。振り返りを実施する際は、スライドを投影できる会場が必要となります。

ルールは非常にシンプルですが、お題のものを発見した時の喜びをチーム内で共有でき、ゲームを楽しみながらチームの仲を深める事ができます。

また、お題撮影以外にも、ポーカーのように、トランプのストレートや4カードのような役を作る事でもポイントを獲得できたり、QRコードにアクセスして謎を解いて初めてお題が分かるようなカードもあるため、高得点を獲得するためには、制限時間を有効に使うタイムマネジメント力や、戦略性も必要となります。

ロゲイニングカードの効果

ロゲイニングカードは、シンプルなルールで、かつレクリエーション色の強いコンテンツではありますが、高得点を取る為には「戦略性」「チームワーク」「タイムマネジメント」といった、仕事上でも必要な能力を求められるゲームでもあります。

普段働いている会社とは違う環境の中で、各チームが一体となって取り組む事でチームワークを醸成し、チームメンバーの強み・弱みを知る機会になるでしょう。

実際のお客様の声には以下のようなものがあります。

お客様

ご担当者様

当社の営業所は、
北は札幌から南は福岡まで7拠点あり、全国から参加しました。
営業所や年代を分けてチーム編成をした結果、
普段から会う事が無い方々や年上・年下の社員との交流が出来てとても良かった」、「コミュニケーションが深まった」、「メンバーの個性を生かした役割分担が出来た」、「チームワークの大切さを学んだ」、「何事も全力で楽しみながら取り組むことが本当に大事だと思った」
などの感想がありました。

【導入事例】㈱イソメディカルアドバンス様にてロゲイニングカードを実施

自社のオリジナルのお題カードを作ってロゲイニングを実施したいという方は、こちらもご確認下さい。

オリジナルプランについて

また、防災をテーマにしたロゲイニングカードもご用意がございます。もう少しテーマを絞ったロゲイニングを実施したい、という場合にはこちらをご覧ください。

防災ロゲイニングカード|防災研修×チームビルディング

導入社数と受講者満足度

2024年2月現在、弊社でのロゲイニングカードの提供実績は約40社、受講者満足度は社数が少ない影響もありますが、5.0(5点満点)となっております。

最新の満足度はこちらからご覧いただけます。

ロゲイニングカードの実施を検討される方へ
(無料サンプル貸出あり)

より具体的な実施の流れ(タイムラインなど)についてはこちらをご覧ください。

「ロゲイニングカード実施の詳しい流れ」

弊社では、チームビルディング研修としてロゲイニングカードのレンタルを行っております。

詳細な資料や、無料のサンプル貸し出しをご希望の方はまずは下記より資料請求をお願いします。

※同業他社様からのお問い合わせはご遠慮ください。

お問い合わせ内容

※必須


企業名

※必須


ご担当者様氏名 (姓と名の間に半角スペースを入れてください)

※必須


メールアドレス

※必須


※メールアドレスは企業アカウントのみ有効とさせて頂いております。
研修目的

※必須

※研修の目的、ゴール、実施背景など箇条書きで構いませんのでご記入下さい。

その他、実施時期や受講人数など(300文字以内)


関連記事

人気記事

記事内検索

カテゴリ別

注目されているタグ

TOPに戻る
お問い合わせ