今回は面白い論文を見つけましたのでご紹介させていただきます。
それが、こちらです。

50~60歳代会社員のキャリアチェンジのプロセス
-大企業のホワイトカラー職種 (管理職) 出身者を対象として
一般社団法人定年後研究所
池口武志
桜美林大学老年学総合研究所

https://www.teinengo-lab.or.jp/wp-content/uploads/2024/03/031296a70ae3c3ade07bb48ca770e45e.pdf

ニュースなどでは「働かないおじさん」というキーワードを見聞きすることがあります。

グーグル検索にかけるとAIは働かないおじさん以下のように説明しています。

周囲の期待する役割に対して、成果や行動が伴っていない
中高年の男性社員を指す言葉です。
存在感が薄いため「妖精さん」とも呼ばれます。

この論文の調査対象である、50~60歳代会社員、大企業のホワイトカラー職種 (管理職) というのはまさに「働かないおじさん」となりうる人たちではないでしょうか。

しかし、この論文では、「働かないおじさん」にはならず、キャリアチェンジを果たした人たちにフォーカスして、キャリアチェンジのプロセスについて分析されています。

シニア社員(働かないおじさん)のキャリアチェンジのフロー

さっそく結論から。「働かないおじさん・おばさん」にならず、50~60歳代会社員の方がキャリアチェンジできたプロセスを分析した結果、下図のような5つのプロセスを経ていることがわかったようです。


画像引用:https://rc.persol-group.co.jp/learning/career/column/202304070000.html

上画像は引用したウェブ上の記事での図、下図は論文中の図となります。

論文では、インタビュー調査を行った方々の経歴についても掲載されています。

最初のプロセスは【キャリア上の外圧的イベントを経験】ということで、内発的なキャリアチェンジというよりも、外圧的なイベントがキャリアチェンジのきっかけになったいるようです。

たしかに、大企業のホワイトカラー職種の50~60歳代会社員であれば、このまま、あとX年で定年だしな、と考え始める人が多くなっていくことは想像できるので内発的にキャリアチェンジをしようとすることは少ないのかもしれません。

そのうえで、次のプロセスが、【これまでの会社人生の継続に迷いや不安を感じた】という気持ちの変化が発生します。

論文では迷いや不安の具体例として下記が挙げられていました。

・希望ポストにつけないことからやりがいが消失
・給与目的だけで働くことへの疑問
・受け身のキャリア形成への疑問と不安
・高度専門性を持たない不安

上の具体例を見ると、30〜40代でも同じような不安を持っている人は多いと思いますが、キャリア上の外圧的イベントと重なることでより不安が増大するのかもしれません。

このような状態の中で以下のようなきっかけがあると3つめのプロセスの【キャリアチェンジの移行プロセスの促進】が発生するとされています。

・天職との出会い
・新たな交流での視座の転換
・強みに気づき、社外でやれる自信
・諸環境を見極めて決断
・キャリアチェンジへのためらいと感性で決める

個人的に面白いなと感じたのは最後のキャリアチェンジへのためらいと感性で決めるというところで、最後は「えいや!」で決めている人も多いというところです。

このタイミングでキャリアチェンジを後押しするのが4つめのプロセスである【仕事を通じて人材として高めてきた付加価値】のようです。
ここで言う付加価値については以下の3つの要素に分解されています。

1.基本スタンス・姿勢の生成
2.能力・スキルの蓄積
3.プロセスの原動力

3つめの「プロセスの原動力」はこれだけでは意味がやや難しいですが、論文中ではさらに細分化して説明してくれています。
素人なりに考えると、ここでいう付加価値とは、これまでの仕事を通して培ってきた自信みたいなものなのかなと感じています。

そして、最後のプロセスが【新しい仕事価値観の獲得、より充実した仕事人生】となっています。

こちらは以下の要素にからなっています。

・新たなフィールドで必要とされる喜び
・個人としての社会貢献活動
・後進世代のサポーター
・天職での学びと成長
・無理のない主体的な仕事スタイル
・持続可能な経済生活

たしかに、上記の要素が満たされているならシニアでなくても充実した仕事人生と言えそうです。

この論文の著者によるウェブ上での記事では論文では紹介されていなかった、キャリア自律意識の「高い層」と「低い層」を比較したデータを公開されており、こちらもとても興味深いです。

中高年会社員の社内外での末永い活躍のために ~会社員&研究者からの一考察~

https://rc.persol-group.co.jp/learning/career/column/202304070000.html


画像引用:https://rc.persol-group.co.jp/learning/career/column/202304070000.html

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回はシニア社員(働かないおじさん)のキャリアチェンジのフローというタイトルで、興味深い論文を紹介しました。
論文では各プロセスについてインタビューを行った方々のリアルな声が掲載されていますのでぜひ本文も読んでみてください。

50~60歳代会社員のキャリアチェンジのプロセス
-大企業のホワイトカラー職種 (管理職) 出身者を対象として
一般社団法人定年後研究所
池口武志
桜美林大学老年学総合研究所

https://www.teinengo-lab.or.jp/wp-content/uploads/2024/03/031296a70ae3c3ade07bb48ca770e45e.pdf


関連記事

人気記事

記事内検索

カテゴリ別

注目されているタグ

TOPに戻る
お問い合わせ