オンラインで実施できるビジネスマナー研修用ワーク
今回はオンラインで実施できるビジネスマナー研修用ワークをご紹介したいと思います。
オンラインでビジネスマナー研修は名刺交換が実際にできないなど、実践パートが少なくなってしまうため、座学中心になりがちかと思います。
そこで、体験型のワークとしてマナーストーリー オンラインをご紹介します。
マナーストーリー オンラインはブラウザを使ったクイズゲームで、上画像のようにマナーについてのクイズが出題され、回答していきます。
なお、設定としては新入社員が先輩と一緒に顧客先に訪問するという「訪問編」と、自社に来客される顧客に対応するという「来客編」の2パターンがあり、それぞれの実践的なマナーがクイズ化されています。
なお、先程のクイズを間違えると、信頼値という得点が下がります。これはマナーを間違えると相手からの信頼が損なわれるということを意味しており、信頼値が0になったらゲームオーバーとなります。
受講者はこのゲームを行うことで、ビジネスマナーとしての正解、不正解だけでなく、なぜビジネスマナーを学ぶ必要があるのか?ということを理解することができると思います。ビジネスマナーを知らないと、信頼を無くし、訪問時に同行させてもらえない、といった仕事の機会を失う可能性があるからです。
こちらのゲームのカード版の導入事例は下記からご覧いただけます。
【導入事例】ミスターマックス・ホールディングス様で「マナーストーリー」を実施
デモを実際に体験してみたいという方へ
実際にデモ版を体験してみたいという方は下記リンクよりご体験いただけます。
マナーストーリーオンラインを体験してみる
” alt=”” />
本ゲームの実施要項は下記のとおりです。オンラインでのビジネスマナー研修で体験型のワークを取り入れたいという方はぜひお問い合わせください。
時間:30分〜1時間程度(ルール説明、振り返り含む)
金額:5万円〜(20名程度の実施の場合。人数により異なります)
提供方法:
システムの貸し出し(アクセス用URLの提供)による社内講師
付属物:ビジネスマナー研修用のパワーポイントスライド(全111ページ)
詳細な資料や、デモ(体験版)の体験をご希望の方はまずは下記より資料請求をお願いします。
※同業他社様からのお問い合わせはご遠慮ください。