2019年3月7日
報連相の反意語はチンゲンサイ!?
新入社員研修で報連相について教えている企業さんも多いと思います。
報連相とはもちろん、報告・連絡・相談のことで、それぞれ下記のように表されます。
なお、弊社では報連相の教育に使える2種類のビジネスゲームを提供しています。
詳しくはこちらを御覧ください。
1.野球のポジション当てゲーム
コミュニケーションゲーム「野球のポジション当てゲーム」
2.部課長ゲーム
部課長ゲームのやり方
今回は、報連相の反意語にあたるとされるチンゲンサイについて紹介したいと思います。
報連相の反意語はチンゲンサイ!?
言葉遊びみたいで恐縮ですが、報連相の反対としてやってはいけない行動はチンゲンサイと呼ばれているようです。漢字で書くと沈言済ということになります。
ただし、報連相のようにそれぞれが熟語になっているわけではなく、沈黙して、言わずに、済ませるの略ということです。
単なる言葉遊びではありますが、反意語も一緒に覚えると報連相の理解も進むと思いますので参考になれば幸いです。
参考:報連相研修に使えるビジネスゲーム
※野球のポジション当てゲームのカード例
1.野球のポジション当てゲーム
コミュニケーションゲーム「野球のポジション当てゲーム」
2.部課長ゲーム
部課長ゲームのやり方