弊社ではNASAゲームを始めとしたいくつかのコンセンサスゲームを提供しています。


※画像は弊社で提供しているNASAゲームキット(カード、ボード)となります。

NASAゲームについてはこちらを御覧ください。

グループワークで使えるNASAゲームのやり方

【New!】オンラインでのコンセンサスゲーム

なお、新型コロナウイルス感染拡大の影響によってzoomなどのウェブ会議システムを利用したオンラインでの実施をご検討中の方は下記の記事を御覧ください。
なお、伝えている合意形成のポイントはオンラインでも基本的には同じです。

オンライン研修で実施可能なコンセンサスゲーム!NASAゲームオンライン

それでは本題に移りましょう。

コンセンサスゲームのポイントはその名の通り、合意形成(コンセンサス)なのですが、弊社ではゲームの後の振り返りの時間に以下のポイントで合意形成のポイントを伝えています。(2019年2月現在)

1.なぜ人と意見が違うのか(異なるのか)

2.合意形成とは「XX」に合意することである

そもそも、なぜ人と意見が違うのか

もし、他の人と意見が一緒であれば合意形成は必要ないはずです。しかし、現実はそうではありません。そこで、合意形成のポイントの1つとしてなぜ人と意見が違うのか(異なるのか)を伝えています。

社会派ブロガーで知られるちきりんさんも書いていますが、人と意見が違うのにはいくつかの要因が考えられます。

なんで意見が違うのか – Chikirinの日記

合意形成のポイント 意見の違い

上図の通り、持っている情報の違い、情報の解釈違い、目的の違い、価値観の違いの4点です。(ちきりんさんは5つめとして「言葉の使い方の違い」を挙げています)

上図のカッコの部分はNASAゲームでいうとどういうことか、の具体例を記述しています。

具体的にはゲーム中にこんな会話が生まれます。

株式会社HEART QUAKE

参加者A

ピストルは危ないから15番でいいよね?

このように具体的なアイテムの優先順位について話す人もいれば、こんな人も居ます。

お客様

参加者B

ピストルのメリットも考えようよ。ていうか、食べ物とか、移動系とか、そういうもっと大きいカテゴリーから考えるのはどお?

さらにこんな人もいます。

お客様

参加者C

そもそも、助けを待つのか、自分たちで目的地に向かうのかから考えない?

株式会社HEART QUAKE

参加者D

てか、全員で生き残るの?誰か1人でも生き残ればいいのかな?そうなるとピストルは・・・

この4つの要因のうち、情報と解釈は話をする中で比較的共有されやすいのですが、目的や価値観は他の人も自分と同じだろうというバイアス(思い込み)が働き、共有されづらい傾向があります。

合意形成のポイント 情報 解釈 目的 価値観

合意形成とは「XX」に合意することである

ここまでは人との意見の違いが発生する要因を伝え、だからこそ合意形成が難しいこと、そして重要なことを理解していただきます。

では、結局、合意形成をするにはどうしたら良いのか?ということになりますが、最も重要なのは「目的に合意すること」であると考えています。

合意形成のポイント 目的の合意

ビジネスの世界では特に、目的がずれてしまうと後からやり直し作業が発生し、無駄足を踏むことになります。

もちろん企業理念への共感など価値観への合意まではできればベストだと思いますが、社外の人たちとのやり取りの中ではまずは目的への合意が先決だと思います。

つまり、合意形成を一言で言えば「目的に合意すること」と言えると思います。
また、情報や解釈はコミュニケーションのなかで早めに共有することも大事です。

弊社提供のゲームキットでは講師向けの動画マニュアルにて振り返りについても紹介しています。

導入社数と受講者満足度

2024年2月現在、弊社でのNASAゲームの導入社数は約460社、受講者満足度は4.79(5点満点)となっており、人気のコンテンツとなっています。

最新の満足度はこちらからご覧いただけます。

NASAゲームの詳しい実施の流れについてはこちらを御覧ください。

NASAゲーム実施の詳しい流れ

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は弊社が実施しているコンセンサスゲームで伝えている合意形成のポイントをご紹介しました。(2024年2月現在)

ゲームを使った研修と聞くとゲームだけ実施しているように思われる方もいるかと思いますが、ゲームと現実を絡めた振り返りを行うことで体験から腹落ちする学習を促進することができます。

NASAゲームの実施をご検討中の方へ

弊社ではNASAゲームを実施するにあたってのNASAゲームキット(カード、ボード、運営スライド(pptx形式)、ワークシート(PDF形式)、ファシリテーター向け動画マニュアル)のレンタル(貸し出し)を行っております。

有料となりますが、ゲームキットを利用することでワークシートだけを使って実施するよりも参加者の満足度が高まり、またスライド作成などの準備工数が大幅に削減できます。

また、弊社講師派遣による研修実施も可能です。

NASAゲームキットの概要はこちらを御覧ください。

準備工数を掛けずにNASAゲームを実施したい、詳細を知りたいという方は無料資料(PDF版)のご依頼を下記お問い合わせフォームよりお願いします。
※同業他社様からのお問い合わせはご遠慮ください。

お問い合わせ内容

※必須


企業名

※必須


ご担当者様氏名 (姓と名の間に半角スペースを入れてください)

※必須


メールアドレス

※必須


※メールアドレスは企業アカウントのみ有効とさせて頂いております。
研修目的

※必須

※研修の目的、ゴール、実施背景など箇条書きで構いませんのでご記入下さい。

その他、実施時期や受講人数など(300文字以内)


関連記事

人気記事

記事内検索

カテゴリ別

注目されているタグ

TOPに戻る
お問い合わせ