今回はデジタルハリウッド株式会社様の10周年イベントにて弊社製品「プロジェクトテーマパーク」をご利用いただきましたのでの導入事例としてご紹介したいと思います。

実施概要

お客様名:デジタルハリウッド株式会社

所属:ジーズアカデミー事業部

実施コンテンツ:「プロジェクトテーマパーク」

プロジェクトテーマパークについてはコチラ

提供方式:キットレンタル(社内講師にて実施)

お客様からのご感想

株式会社HEART QUAKE

弊社

「プロジェクトテーマパーク」を導入されたきっかけを教えてください

お客様

ご担当者様

私たちは、「自らの力でセカイを変えようと行動する人を支援する
というミッションのもと、テクノロジーを武器に、自分のチカラで
時代を切り拓くエンジニア・起業家の養成スクールを運営しています。

2024年12月現在、おかげさまで、受講生・卒業生・講師・チューター・
メンター・スタッフなど総勢で2000名を超える
起業家×エンジニアコミュニティに成長しました!

来年4月、ジーズアカデミーは10周年を迎えるのですが、
この大きな節目をみんなで盛大にお祝いしたいと、
スタッフで周年イベントの企画を進めています。

周年祭のプロジェクトはスタッフが運営していますが、
プロジェクトチームの相互理解を深め、チーム連携を強化する目的で、
プロジェクトテーマパークを活用したチームワークを学ぶ機会
をつくることにしました。

株式会社HEART QUAKE

弊社

プロジェクトテーマパークを受講された対象者について教えてください

お客様

ご担当者様

ジーズアカデミーの東京校・福岡校を運営するスタッフ
12名が参加しました!

株式会社HEART QUAKE

弊社

実施するにあたり、事前準備にかかった時間を教えて下さい。

お客様

ご担当者様

今回は仕事から離れて研修に集中するために、スクール校舎を飛び出し、
熱海にあるコワーキングスペースで実施しました。

研修実施日の1か月前にHEART QUAKEさんにお問い合わせをして、
2週間前にはボードゲームが手元に届き
とてもスムーズにご対応いただきました。

初めて利用する場所での実施ではありましたが、
キットも運営マニュアルもそろっているため当日の準備にほとんど時間はかかりませんでした
強いて言えば会場設営で「スライド資料投影に必要な設備設定」
「テーブルセット設営」に5分ほど要したくらいでしたね!

株式会社HEART QUAKE

弊社

当日の進行について、良かった点や大変だった点があれば教えて下さい。

お客様

ご担当者様

今回、スタッフ数名がボードゲームをプレイした経験があったため、
講師派遣型ではなく、キットのみレンタルさせていただき、
自分たちで研修を運営・進行しました。

良かった点としては、基本的にはスライドの説明書き通りで問題なく
運営・進行できた
ことです。

大変だった・・・とまではいきませんが、初めて自前で進行をやってみての
感想としては、進行マニュアルにある「自己紹介タイム」や
「休憩」のタイミングを自社の研修に合わせてカスタマイズする必要がある

ので注意が必要だなと。

当日の進行役の方は、マニュアル資料に全幅の信頼を置いて
そのまま転用しちゃうと当日思わぬハプニングを起こすかもしれませんね。

HEART QUAKEさんからもキット送付時に、
できるだけ早く運営メンバーで「テスト」するよう案内
してくれましたが、「ぶっつけ本番!」にせずに、
一度しっかり試験運営をしてから本番に臨む
と、ゲームの真のおもしろさを体感できると思いました。

株式会社HEART QUAKE

弊社

受講者の反応はいかがでしたか?

お客様

ご担当者様

普段は東京・福岡で分かれて働いていて、初対面のスタッフもいた
のですが、みんなとても盛り上がっていました

株式会社HEART QUAKE

弊社

プロジェクトテーマパークを実施してみてどのような効果があったと思われますか?

お客様

ご担当者様

これまで日常業務の中で自分の「やる気」をメンバーに共有することが
無かったのですが、ゲームを通して、プロジェクトの成功確率を高める
ためにお互いのコンディションを知るって
意外と大切なことに気づきました

そして研修翌日、参加したスタッフの一人が早速、
社用Slackにプロジェクトテーマパークの「やる気」を模したステータス
を作ってくれたんです!
みんな面白がって今でも毎日自分の調子を共有しあっています(笑)

株式会社HEART QUAKE

弊社

全体を通しての率直な感想を教えてください。

お客様

ご担当者様

普段一緒に仕事をしている・していないに関わらず
交流を深めることができました
目的を達成するためにお互いに情報をうまく開示し合う、
そしてチームの状況を考え助け合うことが大事だな、と実感しました。

メンバーひとりひとりの情報をリアルにすることでチームの連携を
今後より取れる気がしています。
これをゲーム形式で体感することができたのでとても良かったです。

株式会社HEART QUAKE

弊社

受講者の感想の中で印象的なものがあれば教えてください。

お客様

ご担当者様

振り返りの中で「プロジェクト成功に大手をかけた局面では、
リーダーやマネージャーが戦略的に休むことも選択肢としてあるよな」
という意見が挙がりました。
普段とは違う役割をロールプレイすることでお互いの立場を
共有し合えた
のはボードゲームならではでおもしろい体験でした。

導入社数と受講者満足度

2024年12月現在、プロジェクトテーマパークの導入社数は約40社、受講者満足度は4.9(5点満点)となっております。

最新の受講者満足度はこちらからご覧いただけます。

ゲームの実施の流れはこちらからご確認頂けます。

「プロジェクトテーマパーク」実施の流れ

「プロジェクトテーマパーク」のご利用を検討される場合、こちらからお問い合わせください。

「プロジェクトテーマパーク」の無料資料請求

※同業他社様からのお問い合わせはご遠慮ください。

お問い合わせ内容

※必須


企業名

※必須


ご担当者様氏名 (姓と名の間に半角スペースを入れてください)

※必須


メールアドレス

※必須


※メールアドレスは企業アカウントのみ有効とさせて頂いております。

研修目的

※必須

※研修の目的、ゴール、実施背景など箇条書きで構いませんのでご記入下さい。

その他、実施時期や受講人数など(300文字以内)


関連記事

人気記事

記事内検索

カテゴリ別

注目されているタグ

TOPに戻る
お問い合わせ