今回はハラスメント研修で使える弊社製品ハラスメントフラグの導入事例として株式会社TRUSTDOCK様の導入事例をご紹介したいと思います。


※上記回答データはTRUSTDOCK社で実施のデータではありません。

実施概要

お客様名:株式会社TRUSTDOCK

https://biz.trustdock.io/

実施コンテンツ:ハラスメントフラグ

提供方式:社内講師型

お客様からのご感想

アンケートにはコーポレート部法務グループ長澤様にご協力頂きました。

株式会社HEART QUAKE

弊社

「ハラスメントフラグ」を導入されたきっかけを教えてください

お客様

ご担当者様

労働施策総合推進法が2022年4月1日より中小企業でも義務化
されたことにより、弊社でも同法への法令遵守のため、関連する
各種規程の制定や通報窓口等の設置を進めてまいりました。

ただ社内制度を作っただけでは、制度が形骸化し、同法で叶えたい
働きやすい職場環境や従業員同士の相互理解を実現できない

と課題に感じておりました。

内部通報窓口の運用開始、制度理解のための社内研修の実施に際し、
ハラスメントフラグを導入することにより、弊社全体の価値観の傾向、
自身の価値観とのズレを把握
することができるので、
従業員の相互理解促進やハラスメントについて向き合う良い契機となる
思い導入いたしました。

株式会社HEART QUAKE

弊社

ハラスメントフラグを受講された対象者について教えてください

お客様

ご担当者様

弊社の正社員全員が受講対象です。

株式会社HEART QUAKE

弊社

受講者の反応はいかがでしたか?

お客様

ご担当者様

ハラスメントフラグ開始日以降、オフィスや弊社で導入している業務コミュニケーションツール内において、
ハラスメントフラグに関する話題が多く飛び交っておりました。

匿名で実施のため、自身の率直な気持ちで回答に臨むことができますので、
楽しみつつ前向きにハラスメントフラグに向き合う方が多い
と感じました。

株式会社HEART QUAKE

弊社

ハラスメントフラグを実施してみてどのような効果があったと思われますか?

お客様

ご担当者様

受け身ではなく、能動的にハラスメントと向き合う契機となったと思います。
ハラスメントフラグを通して、ハラスメントに対し社内各所で活発なコミュニケーションが生まれておりました。

また、回答者により価値観や認識のズレが生まれる絶妙な設問
が多く設定されていて、〇〇をホワイトと感じるの?■■ってブラック寄りの考えの方が多いのか等、
価値観のズレから自身の行動を考えることが増えたと感じています。

株式会社HEART QUAKE

弊社

全体を通しての長澤様の率直な感想を教えてください

お客様

ご担当者様

ハラスメントフラグを導入することで、何処か暗いイメージを持ち、
自分とは遠い世界の話と思ってしまう方の多い「ハラスメント」について、
自分事として捉え、前向きに向き合うことができる
なと思います。

株式会社HEART QUAKE

弊社

受講者の感想の中で印象的なものがあれば教えてください

お客様

ご担当者様

実際にお声がけ頂いた中で、特に印象に残っているものが2件あります。

①自身のキャリアでは、当たり前でハラスメントだと全く思わなかったこと
が、多くの方にとっては、ブラックである又はダークグレーなもの
であり、大きなズレが生じていると理解しました。
今後の自身のアクションを変えていく必要があると感じています。

②自分がハラスメントに対し、非常に感度の高い人間であると自負
していましたが、全体傾向的に分析すると感度の低いグループに属する
ことがわかり驚きました。
この思い込みの一つ一つの積み重ねが意図せぬハラスメントに
繋がりかねない
と感じ、普段の振る舞いに問題がなかったか
を考えています。

製品を一度見てみたいという方へ

下記リンクよりデモ版の体験が可能です。

ハラスメントフラグを体験してみる

お問い合わせについて

ハラスメントフラグの概要はこちらからご覧いただけます。

ハラスメントフラグについての詳細はこちらからご覧いただけます。

認識のズレを見える化するハラスメント研修用ワーク「ハラスメントフラグ」

「ハラスメントフラグ」のご利用を検討される場合、こちらからお問い合わせください。

「ハラスメントフラグ」の無料資料請求

※同業他社様からのお問い合わせはご遠慮ください。

お問い合わせ内容

※必須


企業名

※必須


ご担当者様氏名 (姓と名の間に半角スペースを入れてください)

※必須


メールアドレス

※必須


※メールアドレスは企業アカウントのみ有効とさせて頂いております。

研修目的

※必須

※研修の目的、ゴール、実施背景など箇条書きで構いませんのでご記入下さい。

その他、実施時期や受講人数など(300文字以内)


関連記事

人気記事

記事内検索

カテゴリ別

注目されているタグ

TOPに戻る
お問い合わせ